【自社株買い】三菱UFJ FGのIRを確認

会社員投資家の浅見です。
配当に惹かれて、給与から累計で1,000万円以上を入金しています。
三菱UFJ FGは筆者も500株保有しているため、注目しています。

目次

なぜIRをチェックするのか

IRをチェックするのは手間が掛かるため、正直避けたい部分です。

ですが、会社の重要な情報だからこそ、公表されています。

  • このまま保有を続けていいのか
  • 売った方がいいのか
  • むしろ買い増しした方がいいのか

私自身の判断材料のためにも、確認をしていきます。

既に1,941億円の自社株買いが実施済み(2022/9リリース)

自社株買いのリリースです。

3,000億円の枠のうち1,941億円を既に取得済みです。進捗率は64.7%なので、残り3分の1ほどとなります。

今年の11月が期限のため残り1,059億円を取得予定です。

https://www.mufg.jp/dam/pressrelease/2022/pdf/news-20220901-001_ja.pdf

三菱UFJフィナンシャルグループについて

言わずと知れた国内最大の金融グループですね。競合の会社もあわせて確認します。

業界2位の三井住友フィナンシャルグループと比べると、時価総額で1.6倍ほどの開きがあり、投資家からの評価には思ったよりも差がある印象を受けます。

三菱UFJ
フィナンシャルグループ
時価総額
9兆5,298億円
三井住友
フィナンシャルグループ
時価総額
5兆7,847億円
みずほ
フィナンシャルグループ
時価総額
4兆603億円
2022年9月2日時点の各社時価総額

四季報チェック

会社四季報にも自社株買いについての記載があります。

国内最大の民間金融グループ。銀行、信託、証券、カード、リース等。米州・アジアでの展開進む。

【還元】11月まで6億株、3,000億円上限に自社株買い、消却も11月末に実施。米ユニオンバンクは当局の許認可取得交渉を継続、売却時期が今年7月以降に延期。

東洋経済新聞社「会社四季報」より

株価チェック

直近5年の株価の動きです。赤い線が三菱UFJフィナンシャルグループとなります。

一番上がTOPIXとなりますので、ここ5年は銀行株の株価は平均を下回っています。

ただメガバンクの業績は回復傾向にあり、配当の増配が続いています。

株価は期待の表れのため、今後の業績回復が期待されていけば、株価も回復する可能性が高いと考えます。

実際、筆者も三菱UFJフィナンシャルグループに500株分の投資をしています。

これからも投資を続けます

投資の魅了の一つは配当です。

以前、成長株と呼ばれる配当ゼロの株を持っていましたが、株価の変動に一喜一憂します。

一方、配当が貰える株であればどっしりと構えて、長く保有を続けることが可能です。

これからの投資では、配当にも注目して株を買う予定です。会社四季報は分厚いですが、辞書代わりに使うことができるので有用です。筆者も今年は新春号と夏号の2冊を買っています。

楽天ブックス
¥2,300 (2024/12/21 03:52時点 | 楽天市場調べ)

<当サイトについて>

下記に一つでも当てはまる方へ向けて、自分の実体験を中心に載せていきます。

これからも是非チェックして貰えると嬉しいです!

・証券口座を作ろうか迷っている

・いくらから始めたらいいの

・どの株を買ったらいいのか

・株について少し勉強をしてから始めたい

連絡先:Twitter(浅見の赤裸々投資) / お問い合わせページ

給与や過去の入金額はこちら >

この記事を書いた人

配当に惹かれて、給与から累計1000万円以上を入金している31歳会社員です。

投資に興味がある方に実際の雰囲気が伝わるよう、配当の受取や入金額などを赤裸々に載せています。20代1000万円を達成しました!
配当 / 入金 / 日本株8割 / S&P500 / SBI証券 / NISA / 妻は投資初心者

Twitterフォロワー1万人突破しました。

目次